IMPLANT インプラントについて
メインテナンスについて
インプラントのメインテナンス
インプラント治療は、非常に予後が安定していることが立証されている治療法です。
しかし、いつまでも健康に維持しつづけていくためには、その後のメインテナンスが必須となります。インプラント治療といっても、全く歯の無い場合にインプラント治療をするということばかりのわけもなく、通常、口腔内にインプラントと、ご自身の残存している天然歯
が混在しているという状況が一番多いという実情があります。
特に、歯周病で歯を失った方の場合には注意が必要となります。元々、歯周病で歯を失ったわけですから、歯周病の治療をきちんと行い、また、インプラント埋入後は、特にしっかりとしたメインテナンスを継続していかなければ、歯周病と同じ状態になり、せっかくいれたインプラントを失ってしまうことにもなってしまいます。
天然歯でもインプラントでも、磨き残しをそのままにしておくとプラークが堆積し、プラークによる炎症が起こります。インプラント周囲粘膜に炎症が起きないようにするため、定期的にメインテナンスが必須なのです。
インプラントと天然歯の「周囲組織」の違い
インプラントの場合、骨との間に「歯根膜」という結合組織がないため、歯根膜からの血管の血液供給が少ない部分が存在します。
また、結合組織の繊維の方向も天然歯とは異なります。このことは歯肉縁下へのプラークの感染に対して、血液中の白血球などの免疫を担う細胞の働きが低く、インプラントは天然歯に比べると、感染に対して防御機構が劣ると言えます。このことからも、プラーク形成初期の段階で適切なメインテナンスを継続していくことが、インプラントでも、天然歯と同じように、大変重要であると言えます。そして、残存歯の歯周病の問題を解決しておくことが重要です。
インプラント周囲組織のメインテナンスも、天然歯と同じように行います。歯周組織を良好な状態で、長期間にわたって維持していく目的で、炎症の再発防止と、健康な状態を積極的に維持しようとすることを総称して、「メインテナンス治療supportive periodontal treatment : SPT))」といいます。メインテナンスでは、インプラント周囲組織の継続的なモニタリングを行い、病変の存在や、その進行度を評価していきます。
インプラントのメインテナンスを定期的に受けましょう
このようなことからも、遠藤歯科クリニックでは、積極的にインプラントのメインテナンスに力を入れており、また、患者様にもインプラントのメインテナンスを定期的に受けるよう指導させていただいております。せっかく取り戻した「噛める」よろこびを、末永く維持するためにも、必ず、インプラントのメインテナンスを定期的に受けてください。